海外ドラマオタクの本当に使える英語

英語は使えなければ意味がない!洋画や海外ドラマから本当に使える英語をご紹介しています!

【映画で英語学習】「イコライザー2」に学ぶ英語フレーズ

引用元:映画.com

引用元:映画.com

Hello, everyone!

今回は、2018年のアメリカ映画「イコライザー2」をから、使える英語フレーズをご紹介します。

本作は、デンゼル・ワシントン主演の大ヒットシリーズの2作目です。

2014年に製作された1作目「イコライザー」も大ヒットしましたが、本作の2作目も大ヒット。

Let's get started!

目次

 

「イコライザー2」のご紹介

イコライザーとは、本来「等しくするもの」、「平均装置」という意味ですが、ここでは「(社会の悪を抹消し、平穏を保つ)仕事請負人」という意味で使われています。

昼はタクシードライバー、夜には19秒で悪人を始末する元CIAエージェント通称「イコライザー」のロバート・マッコール。

ただひとり彼の本当の姿を知る、CIA時代の上官スーザンは良き理解者。

だがある日、スーザンがある事件を追ってブリュッセルで捜査中に何者かに殺害される。

良き友人でもあるスーザンを失い、怒り震えるマッコールは復讐を誓う。
しかし、その犯人は同僚でもあった身内であるCIAの人物の可能性が。。。

youtu.be

英語レベル

スラング、ヨーロッパなまりや黒人なまりの英語、犯罪用語が多数出てきますので、英語レベルは中級者以上。

be obligated to~

スーザンがヨークを訪ねて、そろそろ局に戻った方がいいんじゃないと提案します。
タクシーで帰る際にスーザンがヨークに言います。

スーザン:Hey, I'm obligated to tell you these things. あなたの唯一の友達だから言ってるのよ
Man, I'm the only friend you've got.

be obligated to~で、「~する義務がある」という意味です。

直訳すると、「私はあなたの唯一の友達だから、あなたにこれらの事をいう義務がある」ということです。

似たフレーズで、be obliged to~がありますが、「~する義務がある」と同じ意味になりますが、こちらにはもう一つの意味があります。

「~に恩義を受けている」、「感謝している」という意味です。

また、アメリカ英語とイギリス英語で違った使い方があります。

~する義務があるという意味では、イギリスでは be obliged toと使う傾向が多いことに対して、アメリカでは be obligated toが多く使われます。

一方、~に恩義を受けているという意味では、イギリスでもアメリカでも be obliged toが使われることが多いようです。

be obligated toは、他のシーンでも出てきています。

下記のスーザンの台詞がありますが、

スーザン:the Agency's obligated to look into it, CIAは調査する

直訳すると「局はそれを調査する義務がある」という意味です。

agencyで局や政府機関の意味があり、theがついてthe Agencyになると、CIA(中央情報局)のこと。

Listen

ロバート:Listen, the gun... 凶器の銃だが
next to Calbert was on his right side. カルベルの右側にあった
ロバート:He was right-handed. Why? 右利きだからな
ヨーク:His wife was shot by somebody left-handed. 妻は左利きに撃たれている
Somebody else was in that room. 第三者がいたんだ
(中略)

デイブ:Those guys were set up. ハメられたな
ロバート:Right. Agency assets are taken out all the time. 局の協力者を殺す時
Opposite side loves... sending a message. 普通は自殺に見せかけたりしない
Why stage it? なぜ偽装を?
デイブ:They didn't know he was one of ours. 知らなかったとか?
ロバート:Susan was about to figure out who was in that room. スーザンは第三者に気づき
That's why she was killed, Dave. 殺された
The two are connected. 二つの事件は関係ある
I'll get back to you when I know more. もう少し調べてみる
デイブ:Keep me posted. 連絡くれ

listenは皆さんご存じの「聞く」という単語ですが、会話初めに使うと、「ちょっと聞いて」「あのね」とこれから大切な話をする前や相手の注意を引く場合によく使います。

簡単な英単語ですが、ネイティブのように自然に口から出てくるように練習しましょう。

set up

set upには様々な意味がありますが、ここでは「だます」、「ハメる」という意味です。

(例文)You set me up!僕をハメたな!

be about to~

be about to~は、「これからすぐ~をする」、「まさに~しようとしている」という意味です。

今すぐに何かをするというニュアンスなので、例えばin 30 minutes(30分後)やtomorrow(明日)などという単語と一緒に使うことは出来ません。

文を強調したい場合はjustを用います。

(例文)I'm just about to leave the office. 今まさにオフィスを出るところです

映画の中では、「スーザンは今まさに殺人の現場にいた第三者を見つけようとしていた」という意味になります。

ちなみに、よく比較されるbe going toは、「~するつもりだ」という意味ですが、それがいつになるのかは漠然としているので分かりません。

in 30 minutes, tomorrow, next weekなどと、具体的な時期を示す単語と一緒に使えます。

(例文)I'm going to vist my frind tomorrow. 明日友達を訪ねます

That's why~

That's why~は、「だから~である」、「だから~した」という意味です。
理由が述べられた後で、それが~した理由だ

映画の中では、スーザンはその部屋に誰かがいたと気づき始めた。だから彼女は殺されたんだ」という意味になります。

(例文)You are so honest. That's why I like you. あなたは正直だ。だから私はあなたが好き。

などと使えます。

get back to~

get back to は、「~に返事をする」という意味です。

簡単な単語ばかりで構成されていますが、カジュアルでもビジネスシーンでも使える表現です。

何かを質問されて即答できないときや、調べたりする時間が欲しいときに「後で連絡する」というニュアンスで使う時もあります。

映画の中のI'll get back to you when I know more.は直訳すると、「もう少し分かったら、あなたに連絡する」という意味になります。

get back to~には、もう一つ「~へ戻る」という意味があります。

(例文)I will call you when I get back to the office. 「オフィスに戻ったら電話するよ」

keep me posted

keep me posted.は、「(何か変わったことがあれば)また連絡して」という意味です。

postは「掲載する」、「載せる」という意味で、情報などの最新情報を定期的に知らせてほしい、アップデートしてほしい時などに使います。

ちなみに、SNSに投稿することをpostと言います。

その他の単語

  • right-handed 右利きの
  • left-handed 左利きの
  • stage 演出する
  • figure out 解明する

I'm on it.

ロバート:Nobody. That's military-grade encryption. 軍クラスの暗号化だ
You should take it to the office, run the numbers and uh... 局で電話番号を調べて
Check the names against the passenger manifest スーザンの渡航前後に入国した
in and out of Brussels in the days surrounding the flight. 人間と照合し その携帯にかけた者を捜せ
Whoever we're looking for may call through that phone. 
デイブ:I'm on it. I'm on it. 分かった

 I'm on it.は、I'm working on it.の略ですが、どちらも非常に良く使われるフレーズです。

意味は、「今取り掛かっている」、「今やっている」です。
カジュアルでもビジネスシーンでもよく使われます。

上司から指示を受けて、I'm on it. と返事をすれば、「すぐにやる」「分かった」「了解」という意味になります。

(例文)Can you list up our possible clients? 顧客をリストアップしてくれないか?
I'm on it. 分かりました。

その他の単語

  • encryption 暗号化
  • manifest 明らかにする

まとめ

いかがでしたが?

イコライザー2は、現在アマゾンプライムで配信中です。
1作目とともに、ぜひ見てくださいね☆