海外ドラマオタクの本当に使える英語

英語は使えなければ意味がない!洋画や海外ドラマから本当に使える英語をご紹介しています!

英会話力を維持させるおすすめの方法とは?

英会話力を維持させるおすすめの方法とは?

英会話力を維持させるおすすめの方法とは?

こんばんは!
Hello, everyone!

英語を習得している、結構習得した!
しかし、その後あまり使う機会がなくてせっかく勉強したのに忘れてしまうっていう方結構多いんじゃないでしょうか?

そういう悩みを解決する方法として、外国人が集まるパーティーに行くとか、外国人を助けるボランティアの仕事をやるとか色々ありますよね。

仕事で英語を使っている私も、やはり外国に住んでいる時と比べて「英語を話す」という機会はぐんと減ってしまっています。

今回は、英語を話す力をつけてから維持する効果的な方法をまとめてみました。

それではLet's get started!

なぜ英語力を維持する努力が必要なのか?

例えばアメリカやオーストラリアに行って英語を学んできたとしましょう。
しかし、日本へ帰国して話す機会が減るのは、通訳の仕事を1日中でもしてない限り仕方がないことです。

もともと帰国子女やバイリンガルの人ならば英語を忘れる事はないと思います。
しかし、大人になって語学を習得した人は、残念ですがやはり使っていないと忘れてしまいます。

日本人の私でさえも、オーストラリアにいるときに日本語を話さないで英語ばかり話していると日本語が出てこない事はありました。

でもネイティブの日本人である限り、日本語を忘れる事はありません。

また日本語と同じで、英語にもやはり流行の言葉と言うものがあります。
英語にも使われなくなる言葉があります。

なので、ネイティブと話したり、最新のドラマや映画などで言葉をアップデートしていく必要があるのです。

英語力を維持する方法

次に身につけた英会話力を維持する方法をいくつかご紹介します。

英会話サークルに参加する

日本には多くの英会話サークルがあります。

これらのグループに参加することで、英語を話す機会を増やすことができます。
定期的に集まりお互いに英会話の練習をしたりすることで、自然な形で英会話力を維持することができます。

無料のサークルもありますし、費用も比較的安い料金で参加することが出来ます。

例えば、ジモティサークルブックといったサイトで調べると色々な英会話サークルが出てきます。

英会話カフェに通う

英会話カフェは、英会話スクールに似ていますが、もっと気軽に参加することが出来ます。

料金も1回限りで、ドリンクを飲みながら気軽に英会話の練習が出来ます。

定期的に英会話カフェに通うことで、英語でのコミュニケーション力を向上させることができます。他の参加者との会話を楽しみながら、英会話力を維持しましょう。

オンライン英会話レッスンを受ける

インターネットの普及により、近年ではたくさんのオンライン英会話レッスンを受けることができます。

自宅から受講できるため、時間や場所に制約されることなく英会話の練習ができるので人気です。

ネイティブスピーカーの講師と対話することで、リアルな英会話の練習が出来ます。

英語の映画やドラマを観る

これまでご紹介してきた方法は、社交的な人や行動力がある人にはいいかもしれません。

しかし「ちょっと自分にはハードルが高いなあ」また「英語は全然話せないしいきなり人前で話すのはちょっと恥ずかしいなあ」と思った人もいるのではないでしょうか。

また英語は出来るのに、わざわざそういう場所に出かけるのはめんどくさいって思う人もいるかもしれません。

私がそうなんですけど(笑)

そこでこのブログのテーマでもある、海外の映画やドラマを見て英語力を維持しようという方法です。

英語初心者の方で「全然話せないし、人前で話すのは恥ずかしいなあ」って思う人も自宅で練習できるからいいですよね。

また、ある程度英語力がある方は、海外の映画やドラマを見ることで、楽しみながら英会話力を向上・維持することことが出来ます。

英語の映画やドラマを観ることで、会話力やリスニング力を鍛えるだけでなく、こんな言い回しがあるのかといった表現力や、ネイティブの発音などの英会話スキルを向上させることができます。

本当に英会話力の向上や維持にいい材料だと思っています。

リスニングやシャドーイングをすることです。

まとめ

日本で英会話力を維持するためには、積極的に英語を使う環境を作ることが重要です。

英会話グループや英会話カフェに参加したり、オンライン英会話レッスンを受けたりすることで、英語を使う機会を増やすことができます。

ちょっとまだ人と話すのに自信がない人や、めんどくさがりの人は、映画やドラマを見ることで、スピーキング力やリスニング力を向上させることもできます。

以上、参考になれば幸いです☆