ノーラン:I wonder if you'd like to go for lunch. ランチでもどうかな ルース:Uh... それは ルース:I would like that. 喜んで ノーラン:How is today? If your day off isn't spoken for. 今日は?もし先約がなければ ルース:Today would be great. 都合はいいわ ノーラン:Then it's a date. デートだ
be spoken forは、主語が人なら「交際中である」「婚約している」、主語が物や場所などであれば「予約されている」「注文されている」という意味になります。
台詞ではyour day off「あなたの休日」が主語になっているので、直訳すると「休みが予約されてなければ」ということです。
lay down one's lives / throw oen's weight behind
逃亡中のレイトンはオードリーに会いに行き、3等車の協力が必要なので協力してほしいと頼みます。
31'45"
レイトン:You know the labor networks, okay? I need to meet a few key people. 労働者層の主要人物に会いたい オードリー:You're asking them to join an insurrection, to lay down their lives? 命がけの反乱に 加われと頼む? レイトン:Yes, I am. そうだ レイトン:I need trustworthy, train-smart leaders who can help bring others to the table. 信頼できるリーダーがいれば仲間も集まる オードリー:Why should we throw our weight behind you? You're on the run. You're a liability. 逃亡者に協力しろと言うの? レイトン:I know, Audrey. 俺には手札がある レイトン:I got a very small window, but I got more pieces than I ever thought possible. 限られた中で予想以上の情報を得た レイトン:I need you to help me move Third. 3等客の力が必要だ
*insurrection 反乱、暴動 on the run 逃亡中で liability 不利になる人
ロバート:Ruth... ルース ロバート:in a nutshell, a number of passengers feel that Melanie has too much power, too much influence with Mr. Wilford. 大勢の乗客が感じてる メラニーは氏に対して影響力を持ちすぎてると
in a nutshellとは「手短に言うと」「簡単に言うと」という意味のフレーズです。 「ナッツの殻(nutshell)に収まるくらい小さくまとめると」ということです。
rat out / play favorites
清掃係のテレンスはレイトンと話しています。
13'25"
テレンス:Melanie Cavill came asking about you today. メラニーがお前を捜してた レイトン:What'd you tell her? 何と答えた? テレンス:That, uh, if I saw you, I'd rat you out. もし会ったら 引き渡すと言っといた レイトン:So? それで? テレンス:Come on. I'm not gonna play favorites. よせよ 俺はどちらにもつかない
rat ~ outは、スラングで「~を密告する」という意味です。
play favoritesとは「えこひいきする」という意味です。 この場合のfavoritesは複数形になり、目的語を持ってくる場合には後ろにwithをつけて、play favorites with~となります。