海外ドラマオタクの本当に使える英語

英語は使えなければ意味がない!洋画や海外ドラマから本当に使える英語をご紹介しています!

【海外ドラマで英語学習】「スノーピアサー 」 S1E10

引用元:Rotten Tomatoes スノーピアサー snowpiercer

引用元:Rotten Tomatoes

こんばんは!

今回は、Netflixで放映中の海外ドラマ「スノーピアサー」シーズン1エピソード10から使える英語をご紹介します。

「スノーピアサー」のご紹介はこの記事で最後になります。

元刑事役レイトンにダヴィード・ディグス、接客係メラニーにジェニファー・コネリーが出演しています。

それではLet's get started!

「スノーピアサー」シーズン1エピソード10で学ぶ英語フレーズ

be running low on juice

エンジン室でのベンとハビの会話です。

41’19”

ハビ:So we've got 37 battery cars offline. バッテリー車両は 37両ダウン
ハビ:Probably 12 hours to recharge. 充電に12時間かかる
ベン:We're running low on juice. 電力が少ない

be running low on juiceとは「バッテリーが切れそうになっている」という意味です。
juiceは飲料の「ジュース」の意味の他に、ここで使われているように「電気」「電力」という意味もあります。

be running out of juiceといっても同様の意味になります。

have a familiar ring to

レタスの横流しをしていた住人を取り押さえたロッシュとレイトンが話しているところへ、レイトンはエンジン室に呼ばれます。レイトンは自分が戻るまでその男を監視して秩序を保っておくように言います。

21’05”

ベス:Order. 秩序?
ロッシュ:It's got a familiar ring to it, doesn't it? 聞き覚えのある言葉だ

have a familiar ring to~で、「~に聞き覚えがある」「~に見覚えがある」という意味です。

It's got=it has gotの省略形になり、has gotはhasの口語形です。

have a familiar ring to~は、以前こちらの記事でご紹介したring a bellと似た表現です☆

stand down

ウィルフォードが乗った列車が連結してこようとしていて、システムもハックしようとしています。メラニーは阻止しようと外に出て接続を切ろうというのです。

9'31"

ベン:It's a haywire plan, Mel. 無謀な作戦だ
メラニー:Yeah, well, you got a better one? 他に いい案がある?
メラニー:Because he's gonna peel off our speed and freeze us out. 列車が止まれば 凍結する
ベン:Then maybe we have to stand down. 向こうと手を結べば?

*haywire 「無謀な」「めちゃくちゃな」

stand downは、「身を引く」「辞退する」「証人席から退く」という意味があります。

台詞の直訳は「それなら我々は、身を引かなければならないだろう」となります。

kill / feed / steer 人 into~

メラニーはベンがウィルフォードが近づいているのを知っていたことを隠していたことに対して怒っています。

8'36"

メラニー:You knew he was there. 知ってたのね
ベン:I knew you would run. 言えなかった
メラニー:How long did you know? いつ?
ベン:I saw them on the satellite this morning, but I knew it was him right away. 今朝衛星画像で見た
メラニー:So you killed the feed. それで隠した?
ベン:Yeah.
メラニー:You steered us right into him! 私達を彼に差し出したのね

最近はITの進歩で「フィード=配信データ」という言葉も日本でよく聞くようになりました。

ここでのfeedは「テレビやラジオなどの放送」を指しています。
それをkillしたとなっていて、つまり「衛星画像を中止した」ということです。

steer 人 into~で、「人を~へ導く」という意味になります。
誰かをある状況へ導く場合に使われます。

steerは元々車の船や車の運転をするという意味です。

put (one's) faith in~ / one way or another

メラニーと一緒に外へ出ようとしていたベンを阻止して一人で行ってしまいます。

8'08"

メラニー:I will not put my faith in Wilford again. ウィルフォードは信じない
メラニー:So I am going out there to free the helm. 私が行ったら 
メラニー:And one way or another...否が応でも
メラニー:you're gonna keep this ark going when I'm gone. あなたが この箱舟を走らせるのよ

put (one's) faith in~は、「~を信頼する」「~を信じる」という意味です。

faith はもともと「信仰」や「信念」のことを意味しています。
そのため、「確たる証拠なしに絶対的な信頼や確信を置く」というニュアンスになります。

one way or another「否が応でも」「何とかして」という意味です。

こちらの記事↓でもご紹介しています。

まとめ

いかがでしたか?
「スノーピアサー」はNetflixで現在3シーズンまで配信中です。

参考になれば幸いです☆