こんばんは!
Hello, everyone!
2019年にAmazonプライムビデオで放映された恋愛ドラマ「モダン・ラブ」(原題:Modern Love)から、今回はシーズン1エピソード6をご紹介します。
「モダン・ラブ」は、ニューヨーク・タイムズに掲載されたコラムに基づいて製作されたドラマで、シーズン1はニューヨークを舞台に独立した8つのエピソードから構成されています。
【海外ドラマで英語学習】「モダン・ラブ 」から学ぶ英語フレーズ S1E1 - 海外ドラマオタクの本当に使える英語
【海外ドラマで英語学習】「モダン・ラブ 」から学ぶ英語フレーズ S1E2 - 海外ドラマオタクの本当に使える英語
【海外ドラマで英語学習】「モダン・ラブ 」から学ぶ英語フレーズ S1E3 - 海外ドラマオタクの本当に使える英語
それでは、Let's get started!
- 「モダン・ラブ」 第6話 パパみたいな人とデート?
- linger
- creepy
- slay
- take that tone
- obligated / assuage
- claustrophobic
- regress / beyond the pale
- come on to / for weeks
- snuggle
- sabbatical
- eye-opening
- まとめ
「モダン・ラブ」 第6話 パパみたいな人とデート?
エピソード6のタイトル「パパみたいな人とデート?」の原題は""So He Looked Like Dad. It Was Just Dinner, Right?"です。
直訳すると「それで、彼は父親に似ていた。ただのディナーだったんでしょ?」となります。
幼いころに父親を亡くしたマデリンは、職場で30才年上の父親のようなピーターに魅かれいく。
二人は親しくなり父と娘のようなデートを繰り返していくが、ある日ピーターがキスしようとしたことに驚き拒絶する。
父親のような感情を持っていたマデリンとは違い、ピーターは恋愛感情をもっていたことから二人の間はギクシャクしていく。
linger
マデリンはピーターの事を父親みたいな存在に思って気になり始め、彼のオフィスをウロウロします。
4'07"
マデリン:I found any excuse to linger outside his office. よく彼の部屋の前をウロウロした
lingerは、「長居する」、「ウロウロする」、「ぶらつく」という意味です。
creepy
ピーターと食事に行くと、友人のタミーにキモイと言われてしまいます。
タミー:That sounds creepy. キモい
creepyは、「気味が悪い」、「ゾッとする」という意味です。
slay
マデリンは、友達が21歳の誕生日に父親から言われていた言葉を思い出し、圧倒されたとピーターに話します。
12'17"
マデリン:And it slayed me. 圧倒されちゃった
slayは元々「殺す」という意味がありますが、ここでは全く違う意味で使われています。
Cambridge Dictionaryによると
to impress someone very much or to be very good or impressive:
Cambridge Dictionary
「人を非常に感心させたり、印象付けたりすること」とあります。
take that tone
機嫌が悪かったマデリンは、タクシー運転手に話しかけられてイライラをぶつけてしまいます。
14'09"
タクシー運転手:You don't have to take that tone. 突っかかるなよ
toneは「口調」、「言い方」という意味です。
take that toneで「そのような言い方をする」となります。
obligated / assuage
タクシー乗車中に事故に会い、とっさにピーターに電話をするマデリン。
MRI検査は必要ないと思いましたが、ピーターのために受けます。
15'05"
マデリン:But Peter had so much fatherly concern for me that I felt obligated to assuage his fears. でも父親みたいに心配するピーターのために受けた
obligateは、「義務を負わせる、」「強制させる」という意味になります。
assuageは、「和らげる」、「落ち着かせる」という意味です。
直訳すると「しかし、ピーターは父親みたいに私の事を心配したので、私は彼の不安を和らげるために受ける義務があると感じた」となります。
マデリンは、自分でピーターを呼んで来てもらったのもあり、義務を感じたのでしょう。
claustrophobic
マデリンがMRIを受ける場面です。
15'14"
検査技師:Are you claustrophobic? 閉所恐怖症?
マデリン:Very. I panic in small spaces. よくパニックになる
claustrophobicは、「閉所恐怖症の」という意味です。
regress / beyond the pale
マデリンとピーターは動物園に一緒に行きます。
16'57"
マデリン:I was regressing nicely. 私は子供に返った
I let Peter buy me cotton candy, for fuck's sake. Which was beyond the pale, even for me.綿菓子なんか買ってもらって いくら何でも度が過ぎた
regressは、「後戻りする」、「退行する」という意味です。
beyond the paleは、「常軌を逸した」、「社会の常識をはずれて」という意味です。
paleは名詞で、「範囲」、「境界」の意味があります。
come on to / for weeks
ピーターはマデリンにキスをしようとしますが、拒否されてしまいます。
20'27"
ピーター:Are you gonna hold my age against me? You've been coming on to me for weeks now, Madeline. 言い寄っといて 今さら年のこと?
come on to~は、「~をその気にさせようとする」、「~を口説く」という意味で、異性に対して性的に誘いをかける場面で使います。
for weeksは、「何週間もの間」です。
応用として、for years「何年もの間」、for months「何ヶ月もの間」、for days「何日もの間」も一緒に覚えておきましょう。
snuggle
ピーターはマデリンに何故キスを拒まれたのか、理由が分かりません。
20'51"
ピーター:Laying on the bed with me? 一緒にベッドに横になっただろ?
マデリン:That was snuggling. スキンシップよ
snuggleは、「心地良く横たわる」、「寄り添う」、「擦り寄る」という意味です。
親子、夫婦、恋人同士がお互いに心地よく寄り添い、スキンシップをとる場面で使われます。
また、毛布やペットなどふかふかしたものなどに対しても使われます。
sabbatical
ピーターは職場でマデリンを呼びだして話しています。
26'42"
ピーター:I was able to arrange a sabbatical. 長期休暇をとれた
sabbaticalは、Cambridge Dictionaryによると下記のように定義されています。
a period of time when college or university teachers are allowed to stop their usual work in order to study or travel, usually while continuing to be paid:
引用元:Cambridge Dictionary
「大学の教授などが研究や旅行のために与えられる有給休暇期間」とあります。
ピーターは教授ではありませんが、欧米の企業ではこのような長期休暇があるようですね。
勤続年数などの休暇をとれる条件はありますが、数ヶ月から1年の期間が許されているようです。
eye-opening
26'59"
ピーター:It was eye-opening. おかげで目が覚めた
eye-openingとは、「目を見張るような」、「突然気づく」、「驚くべき」という意味があります。
ピーターは、今回の出来事で目が覚めたと言っています。
「年をとれば動じなくなるなんて嘘だ。何歳になってももがいている」と後で言っています。
まとめ
いかがでしたか?
モダン・ラブは、Amazonプライムで配信中です。
一話完結の心温まるラブストーリーが詰まっています。
是非、実際に台詞を聞いて確認してみてください。
以上、参考になれば幸いです☆