みなさん、こんばんは!
Hello, everyone!
Yuです!
今回は、前回に引き続き「ビッグバン★セオリー ギークなボクらの恋愛法則」(原題:The Big Bang Theory)のシーズン1エピソード3より使える英語フレーズをご紹介します。
このドラマの概要については、こちらの記事を見てね!
それではLet's get started!
「ビッグバン★セオリー」シーズン1エピソード3に出てくる英語フレーズ
それでは、台詞とともに英語フレーズを見ていきましょう!
タイムスタンプはAmazonプライムを参考にしています。
civil servant / propensity/ snap
レナードはペニーと話すために、彼女の郵便物を盗んできて「間違えて投函されていた」と言って渡します。ペニーは郵便局に注意しておくというが、レナードはこう言います。
3'12"
レナード:Civil servants have a documented propensity to, you know, snap, so.... 公務員は何かあるとすぐキレるから
civil servant = 公務員 (civil = 市民の、 servant = 召使い、奉仕者)
propensity = 傾向
snapには、「指でパチッと弾く」「パキッと折れる」という意味があります。
ここでは「怒りに任せてきつく言い返したりする」という意味で、いわゆる「カッとなってキレる」ということです。
Like who? / limp / lazy eye / have a shot
レナードは、ペニーのことは諦めて、自分に合った女性を捜すと言います。他を探すと言います。食堂のオリビアはどうかなというレナードに、シェルドンはいつものように毒舌を吐きます。
4'50"
ラージ:Like who? 例えば?
レナード:I don't know. Olivia Geiger? オリビアガイガーとか
シェルドン:The dietitian at the cafeteria with the limp and the lazy eye? 目つきの悪い食堂の栄養士か?
レナード:Yeah. ああ
シェルドン:Well, I don't think you have a shot there. 高望みだ
Like whoのlikeは「~のような」という意味の副詞で、「例えば誰?」という意味です。
以前like what「例えば何?」というフレーズが出てきましたが、whatの代わりにwhoで「例えば誰?」と言うことが出来ます。
他にも同じように、Like where?「例えばどこ? 」Like how?「例えばどうやって?」などと言うことが出来る便利な表現です。
limpは動詞で「足を引きずる」、名詞で「足を引きずること」という意味です。
lazy eyeは「斜視」という意味です。
字幕では「目つきの悪い食堂の栄養士か?」となっていますが、そのまま訳すと「足を引きずった斜視の食堂の栄養士か?」となります。
have a shotで「実現する可能性がある」「チャンスがある」という意味です。
このようにここでのshotは「可能性」や「チャンス」を指しています。
シェルドンは「そこに実現する可能性があるとは思えない」と言っているのです。
pitfall / When it comes to~ / self-taught
シェルドンはレスリーがいいんじゃないかと言いますが、ハワードは反対します。
5'05"
ハワード:There are pitfalls. 危険が潜んでいる
Trust me, I know. 信じてくれ
When it comes to sexual-harassment law... セクハラ問題に関しては詳しい
...I'm a bit of a self-taught expert. 経験豊富だからな
pitfall = 「落とし穴」「危険」
When it comes to~で、「~のことになると」「~に関して言うと」という意味です。
特定の分野や話題について話し始める時に使われる表現です。
self-taughtとは「独学の」「独学で得た」という意味の形容詞です。
I'm a bit of a self-taught expert.は直訳すると、「僕はちょっとした独学の専門家だ」と言っています。
仮定法過去 / That depends.
ハワードはシェルドンにこのように尋ねます。
7'48"
ハワード:Sheldon, if you were a robot and I knew and you didn't... もし君がロボットだとして それを知らなかったら
...would you want me to tell you? 教えてほしい?
シェルドン:That depends. 場合による
if you were a robot and I knew and you didn't, would you want me to tell you?の台詞は、仮定法過去が使われています。
If + 主語 + 動詞の過去形, 主語 + 助動詞の過去形 + 動詞の原形
意味は、「もし~だったら、~だろう」となります。
学校の授業で習ったのを思い出す方もいるのではないでしょうか?
That depends.とは「場合による」という意味です。
It depends.と言ったり、後ろにonを持ってきて、That depends on~「~次第である」と言うことも出来ます。
How did it go? / the Earth moved.
ハワードはレズリーとはどうなった?とレナードに聞きますが、レナードの返事はいまいちです。
8'55"
ハワード:So how did it go with Leslie? レズリーとは?
レナード:Oh, we tried kissing, but the Earth didn't move. キスしても地球は動かなかった
I mean, any more than the 383 miles that it was gonna move anyway. 自然現象で616キロは動いたけど
How did it go?で 「どうだった?」と物事の結果を聞く時の表現です。
it の代わりに他の名詞を持ってきても使えます。
例えば、How did your presentation go?「プレゼンはどうだった?」のように使えます。
次のthe Earth didn't move. 地球は動かなかったとはどういう意味なんでしょう?
the Earth movedはCambridge Dictionaryによるとこのように定義されています。
If someone says the Earth moved, they are joking about how good a sexual experience was.
つまり、the Earth moved.とは、性体験がいかに良かったかをジョークで言う場合に使われる表現なんです。
台詞のthe Earth didn't move.は否定形なので、レナードはレズリーとキスはしたけど、それ以上は何もなかったと言っています。
そして次の台詞も難しいのですが、「383マイル(=616キロ)はもちろん動いたけど、それ以上は動かなかった」とは、つまり「地球は動いているから383マイルは自然に動くが、それ以上は興奮しなかたので動かなかった」ということなんです。
have one's eye on~ / I've been there. / be in for a treat
落ち込むレナードをハワードは社交ダンスクラスに誘います。
10'02"
ハワード:I think Mrs. Tishman's got her eye on you. 先生に見初められたな
I've been there. You're in for a treat. 僕も経験ある
have one's eye on~で 「~に目をつける」という意味。
have got=haveの口語形です。
I've been there.「その経験をしたことがある」 はハワードの台詞で何回か出てきていますが、彼の口癖のようですね。
I'veを省略してbeen there.と言っている時もあります。
be in for~で「~に直面しそうだ」という意味のフレーズです。
treatは「ご褒美」「もてなし」という意味があります。
You're in for a treat.とは字幕では日本語訳が省略されていますが、「お楽しみが待っているぞ」「ご褒美があるぞ」とハワードは言っています。
feel obligated to~ / point out to~ / ask out~
シェルドンはペニーのことで落ち込むレナードにこう言います。
11'40"
シェルドン:Nevertheless, I do feel obligated to point out to you... だがこれだけは指摘しておくべきだろう
...that she did not reject you. 彼女は拒絶していない
You did not ask her out. 君は誘ってもいない
feel obligated to~ = 「~する義務があると思う」「~しなければならないと感じる」
point out to~ = 「~に注意する」「~に指摘する」
ask out~ = 「~をデートに誘う」
動画も見てね↓↓↓
まとめ
以上、「ビッグバン★セオリー ギークなボクらの恋愛法則」シーズン1エピソード3から英語フレーズのご紹介でした。
「ビッグバン★セオリー ギークなボクらの恋愛法則」はAmazonプライムで視聴出来ます!
参考になれば幸いです☆